父の日でワールドカップな1日のひつじのしつじくん

おしゃれひつじコースのひつじのしつじくんは、2014/6/15の父の日になると、6月初めから続けていたレインコート姿をいったんお休みして、執事服とメイド服に戻っていた。
お着替えだけの変化だと思っていたのだが、よーく見てみるとひつじのしつじくんとメイドのメイちゃんが揃ってプレゼントを差し出すアクションが微妙に変化している。これまでの「おしゃれひつじver2」では2人ともリボンをかけた箱状のプレゼントを差し出していたのだが、ひつじのしつじくんの手元を確認すると真っ赤なバラの花束に差し替えられている。
うーん、細かい、細かすぎる(褒め言葉)。そして「お父さんには花ではなく、ネクタイやハンカチなどの方が似合う気がします」と書いた「ひつじの伝言板」と見事に矛盾しているところが、また味わい深い(こっちは多少のイヤミ)
そして時を同じくして、サッカー日本代表がブラジル・ワールドカップでコートジボワールとの初戦を戦った。試合は残念ながら敗れてしまったのだが、ひつじのしつじくんはTwitterアカウントでワールドカップに微妙な距離を取りつつ絡んできている。
おしゃれひつじコースのしゃべってキャラは、これまでセパタクローに使うような茶色のボールを蹴っていたのだが、初戦が行われる2014/6/15になってサッカーボールに変わった。
執事室とメイド服に戻っていたひつじのしつじくんとメイドのメイちゃんも、午前10時から午後3時までは再度ヒッピー風のお着替えになり、サッカーボールを蹴り合っていた。やはりこのお着替えは開催国ブラジルとなんらかの関係があるのだろうか。
もっともHiroさんのブログ「LET IT BE MY WAY」によれば、iモード版のマチキャラでは、サッカー日本代表の試合に合わせてユニフォームへのお着替えを披露したこともあったとのことだが、今回のおしゃれひつじコースにはこうした仕掛けはなかった。
せっかく「おしゃれひつじコース」を銘打ったしゃべってキャラなのだから、もう少しはじけたお着替えが展開してほしいところだ。もし、キャラのデータ量等に仕様上の制約があるとしても、プリインストールではなく任意でダウンロードするオプションサービスなのだからアップデートを頻繁にしたところで、苦言を呈する人も少ないだろう。
「おしゃれひつじコース」が、より多彩なお着替えを披露してくれることに期待したい。
【参考】
- ヒッピー風な?ひつじのしつじくんが突然の登場 (2014/6/1)
- 「おしゃれひつじコース」に初めてのアップデートが配信開始 (2014/5/26)
<!–
–>
引用元はこちらです。記事に関するご質問は引用元へお問い合わせください。https://blog.goo.ne.jp/hajiyomi/e/800c37017ac7c03452405fc8acc779ee